サービス

ドンペン画像

防犯登録について

自転車防犯登録カードについてお知らせ

「自転車防犯登録」の義務

自転車を利用するためには、法律により「自転車防犯登録」が義務づけされています。

自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律

第12条 第3項(自転車等の利用者の責務)

自転車を利用する者は、その利用する自転車について、国家公安委員会規則で定めるところにより、

都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録(以下「防犯登録」という。)を受けなければならない。

店舗では、自転車をお買上げのお客様に対し、
ご購入時に、あるいはその後のご来店でも「自転車防犯登録」を承っております。
(※他店舗でも「自転車防犯登録」いただけます。お近くの店舗にお問合せください。)
お近くの店舗スタッフにお申し付けください。

防犯登録をしますと、盗難などの被害にあった場合、取り戻しやすくなります。
参考:警視庁 自転車防犯登録ページ
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/higai/guard/bicycle.html

※ご注意※
盗難補償・盗難保険はメーカー・販売店のサービスで、警察管轄の防犯登録とは異なるサービスです。

自転車ご購入時に防犯登録される場合

自転車ご購入時に防犯登録される場合、ご購入された店舗所在地の管轄エリアの防犯登録となります。

  • 防犯登録の管理は、防犯登録協会(警察)が行っております。
  • 防犯登録は全国で共通です。
  • 防犯登録には、以下のものが必要です。
    • 登録料(500円~ 都道府県により異なります。各店舗にて、ご確認ください。)
    • 自転車本体
    • 保証書(取扱説明書、販売証明書など)
  • 防犯登録の登録情報は、管轄エリアによって異なります。
    有効期間は、通常7~10年です。各店舗にて、ご確認ください
  • 防犯登録協会(警察)への登録には、店舗での登録から2か月~3か月の時間がかかります。

その後のご来店時、あるいは他店舗にて、防犯登録される場合

店舗、または自転車取扱い店に以下のものをご持参いただき、ご登録ください。

  • 登録料(500円~ 都道府県により異なります。各店舗にて、ご確認ください。)
  • 自転車本体
  • 保証書(取扱説明書、販売証明書など)